2023.09.06 |
応援メッセージ追加更新 |
---|---|
2023.08.09 |
ステージスケジュール公開 |
2023.07.28 |
公式サイト公開! |
2023.07.26 |
ご協賛についてのお知らせ |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |
▼ 第1部テーマ ▼
一緒に考えよう!【多様な子供達の未来】
教育現場の今・現役学生の声 ・私たちに出来ること
ゲスト:かずえちゃん / 風間 孝 教授
「LGBTQって身近にいるよ」「あなたは1人じゃないよ」と伝えるため、動画配信や講演、執筆活動、オンラインサロン「かず部屋」の運営などコミュニティ交流などに力を注ぐ。
ダイバーシティ推進に力を入れる三洋化成工業(本社:京都)に2020年入社。
かずえちゃんのYou Tubeチャンネルはこちら
■風間 孝 教授プロフィール
群馬県出身。社会学修士。東京大学大学院総合文化研究科 国際社会科学専攻博士課程満期退学。
▼ 第2部テーマ ▼
〜 これが私のストーリー 〜
【LGBTQごちゃまぜ🌟しゃべり場】
ゲスト:かずえちゃん(ゲイ)
井上ひとみさん(レズビアン)
東郷潤さん(トランスジェンダー)
山本優也さん(アセクシャル)
神戸大学在学中に劇団そとばこまちに入団、15年間在籍しフリーに。180本以上の舞台に出演、テレビ・映画出演も多数。
演劇ユニット「はひふのか」での3人芝居「Moonlight Club」シリーズは現在16作を数え、またその作品を自ら脚本・監督し3作品映画化、2021年から2023年まで毎年新作が劇場公開されている。
そしてエフエム京都α-STATIONではラジオDJとして、毎週月曜日23時からのレギュラー番組「MAGIC RADIO」を担当している。
その他個人演劇プロデュースユニット「syubiro theater」の主催や、歌のお兄さん、焼酎亭バーボン名義での落語、MCなど多方面で活躍中。
Juvichan(コントラバス・作曲)写真右
大阪音楽大学に於いてコントラバスを専攻。関西フィル ハーモニー管弦楽団、広島交響楽団を経て現在は京都市交響楽団に在籍。
新譜「Quatre Saisons」をデジタル配信中。
日蓮大聖人御降誕八〇〇年慶賛事業委嘱作品「幻想組曲妙満寺」等多数の作品を発表。
NHK-FMリサイタル・ パッシオに出演。
株式会社宮部企画 音楽プロデューサー。
コーデリア・ナカヤマ(ピアノ・パーカッション)写真左
幼少の頃よりピアノを習い、13歳から吹奏楽部にて打楽器を始める。
東京藝術大学卒業、同大学大学院修士課程修了。読売新人演奏会、神奈川県同声会新人演奏会出演。2008年のPMF(パシフィック・ミュージック・フェスティバル)に参加。NHK交響楽団アカデミー修了。平成27年度京都市芸術新人賞を受賞。NHK-FM「リサイタル・ノヴァ」など出演多数。現在、京都市交響楽団首席打楽器奏者。
文化都市・京都が世界に誇る歴史あるオーケストラ、京都市交響楽団のコントラバス奏者Juvichanと首席打楽器奏者コーデリア ・ナカヤマの二人がPRIDE in KYOTO のためのオリジナルプログラムを披露します。
牡丹さんの
アフタヌーンショー
京都で活動中のドラァグクィーン。エレガント且つエキセントリックに、ドラマティック且つコミカルに。あらゆる夢を提供するマルチパフォーマー。歌謡、ダンス、芝居、服飾デザインから、イラスト・漫画執筆まで幅広く活動中。
第4回宝塚歌謡選手権宝塚シャンソン化計画賞 受賞
パフォーマンスグループ『牡丹座』主催
虹色
フラダンスショー
京都駅から徒歩5分にある「Island Beauty’s Hula Halau」による虹色フラダンスショー。
1982年リーダーの野村三代子が、フラの美しさに魅せられて当時ハワイ在住のレイモミ美子に師事すると共に1985年に関西では逸早くハラウを結成。
京都・滋賀・大阪を中心に多くのステージに出演しています。
ちびっこ集まれ!
かずよお姉さんとレッツシンキング!
保育園や全国各地のイベントで「歌のお姉さん」として活躍中。
京都府広報監「まゆまろ」(キャラクター)のオリジナルソングを歌い、PVにも出演。また関西を中心に披露宴・式典・ラジオパーソナリティ など、MC・司会者としても活動。ハッピースマイルと優しい温かな声で 会場を包み込みます。
「京都市音楽芸術文化振興財団主催・親子で楽しむ ファミリーコンサート」など多数出演。
キョートン
(こぶた)
京都生まれの京都育ち、京都が大好きな5歳児です。
歌うこと、踊ることが得意で、京都市内の文化会館で開催された「ファミリーコンサート」では大活躍しました。明るく元気で、食べることが大好き!
京都の好きな場所は鴨川で、ダンスの練習をしていることがあります。見つけたら「キョートン!」って呼んでね♪
11:00 - |
開会ごあいさつ |
---|---|
11:10 - 11:35 |
|
11:35 - 12:15 |
YouTuberかずえちゃん×風間 孝 教授 スペシャルトークショー |
12:15 - 12:30 |
原田先生プチコンサート |
12:35 - 13:05 |
|
13:05 - 13:40 |
YouTuberかずえちゃんとトークセッション |
13:40 - 14:00 |
まゆまろが来るよ!写真撮影会♪ |
14:00 - 14:20 |
牡丹さんのアフタヌーンショー |
14:20 - 15:15 |
Juvichanコンサート |
15:15 - 15:40 |
みんなで踊ろう🎵秋おどり |
15:40 - 16:00 |
虹色スペシャル抽選会 結果発表/閉会挨拶 |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |
開催日時 |
2023年11月19日(日) 11:00〜16:00 ( 展示会は随時観覧できます ) |
---|---|
開催場所 |
京都駅ビル駅前広場 ホテルグランヴィア京都前特設会場 (ホテルグランヴィア京都と京都駅ビルの中間、一階の屋根付きスペース) |
主催 |
PRIDE in KYOTO実行委員会 |
共催 |
京都市 |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |
「世界の文化首都・京都」。その玄関口である京都駅を会場に、性の多様性について思いを深める「PRIDE in KYOTO 2023」が開催されます。大久保暁実行委員長はじめ関係者の皆様と共に開催できますことを、心から嬉しく存じます。
京都が誇る「文化の力」は、人々の心に豊かさや潤いを届け、多様性・包摂性のある社会の礎となるもの。孤立や孤独、分断といった社会課題を解決し、「誰一人取り残さない」SDGsの達成に欠かせないと確信しています。
本市では、京都芸大等の京都駅東部エリアへの移転を機に、(公財)世界人権問題研究センターなど様々な機関とも一層連携。文化を基軸とした都市経営に魂を入れ、文化芸術の力をいかした社会連携・社会貢献の取組に力を注いでまいります。
「誰もが自分らしく、生きることのできる社会を実現したい――」。
そんな熱い思いを胸に、これからも共々に取り組んでまいりましょう。
京都市長 門川大作
妊娠、出産、子育てのサポートをする傍ら、助産学生の頃から性教育活動をして25年になります。「性教育は人権教育です」と、みなさんにお伝えすると、えっ?と驚かれますが、「誰も隅に追いやられない社会へ」と聞けば、なるほどと思っていただけると思います。
誰もが多様な性の中の1人です。PRIDE IN KYOTOを応援しています!!
PRIDE IN KYOTO 2023 開催おめでとうございます!お互いを尊重し、ひとりひとりが「自分」を生きられる社会になることを願っています。HAPPY PRIDE 🏳️🌈